2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
土曜日の午後から日光東照宮に行ってきましたが 残念既に閉まっていて中に入ることが出来ませんでした 別の目的の為に行ったので仕方ないですね
秋葉原駅前のビルに昼食を食べにいきましたが、ちょうど入ったお店から階下のホールが見え就職活動の学生たちがセミナーを聞き入ってるのが見えました。みんなリクルートスーツを来ている人ばかりでふと疑問に思いましたが、ちょうど昨日のインターネットの…
2月というのに気の早い桜ですね 品種改良によって生まれた河津桜です。春には桜満開の播磨坂です
今週末は娘の幼稚園のお遊戯会がありました。年末から幼稚園で歌と踊りの練習をしていましたが、 みんな堂々と歌って踊って楽しんでやってましたよ
昨夜は時計職人のN氏と食事をしました。 スイスで知り合ってから早10年、仕事でのお付き合いは5~6年くらいです。そのN氏がよく行かれています池袋のおそば屋に行ってきました。おそば屋ですが凄い新鮮な魚介類。 いかは新鮮で透き通っていて凄く甘みがありこ…
リシャールミルさんのはからいでオーバーホールに出しておりましたRM008のベゼルを留めていますビスがポリッシュ仕上げになりました。太陽光でキラキラと光るネジ、マットなケースにいい感じでアクセントを与えています。お客様にも気に入って頂けました。
今日はカラブレーゼをご購入頂きましたK氏とランチを外苑前でご一緒させて頂きました。 K氏がよく行かれているというベルコモンズの裏手にありますインドネシア料理に行ってきました。 インドネシア料理といえばナシゴレン、ナシゴレンを頂きました。スパイ…
心斎橋でお客様Mさんとご一緒にもつ鍋に行ってきました。 水炊き風のもつ鍋で非常にあっさりとしていて キャベツ、ニラともりもりと食べてしまいました。付けダレが美味しくて病み付きになりそうです 〆の胡麻麺は一口だけ頂きました。 焼きそばの麺の様でし…
フランクミューラーブティックの東さんと久しぶりにお会いし 色々と情報交換をさせて頂きました。 有り難うございました。 またお伺いさせて頂きますので宜しくお願いいたします
大阪の大林カメラの宮地君です。 いつも非常に丁寧な接客をしてくれています。カメラのことを色々と教えてもらっていますが、 昨日は頼まれ物のカメラ、パナソニックのLX5をゲットしに行ってきました。凄く良いカメラですよ宮地君いつも最新の情報をありがと…
お客様から苺大福を頂きましたさすがに一人では食べれ無かったので大沢商会グループの大阪支店で一緒に頂きました。 すごく苺のまわりがふわふわで甘酸っぱい苺が何ともいえない絶妙の美味しさでした K様ご馳走様でした。有り難うございました
昨日はお客様とハービスにてランチをご一緒させて頂きました。 麻婆豆腐とエビチリとお粥のランチメニューでした。神戸のお店のようですが、なかなかボリュームがあって美味しかったです
今日は朝一便で大阪に来ています。 今朝の大阪は晴れていますが、結構寒いです
元麻布のお客様に修理品をご納品した後、 六本木ヒルズまで歩きました。 近くにプロテックという自転車屋さんがあって 少し中をのぞきましたが、店員さんの応対が良く凄く気に入ってしまいました。 残念ながらお目当ての自転車はありませんでしたが、またの…
20時頃にはまだまだ積もりかけだった雪が22時頃にはこんな感じにしっかりと積もっていました。さすがに今の状態のランサーでは走れませんが、 四駆なので雪仕様のランサーも面白そうで良さそうですね
バレンタインということで家族から手作りのカップケーキを頂きました。中々美味しかったですよありがとう
昨日は天気が良かったので娘とTSUTAYAに 行きがてら散歩してきました 最近、リラックマとプリキュアにはまっている娘です 梅の花がちらほら咲き始めてて少しずつ春が訪れていますね
後輩のパティシエ、TeaTimeのまっくんがお客様S氏からのオーダーを受けて作ってくれましたお誕生日ケーキです。 26歳のお誕生日ということでバラの花びらの数が 26枚で装飾されています 今月20日にTeaTime六甲本店を閉めて、 来月中旬にラトリエドゥマッサと…
シリコン製のタジン鍋をアマゾンでゲットです。 最近野菜中心の夕食を食べていますがこれで蒸し野菜をお手軽に食べれますね
前橋駅からはカーステーションマルシェの代表でありラリードライバーの 石田正史さんがショップオリジナルパーツを搭載したインプレッサでお店まで連れてきて下さいました インプレッサやランサーが何台も並んでいましたよ 1年半の休眠を経てランサーエボが…
高崎駅に着くとにっこりだるまがお出迎え 前橋行きの電車は手動で扉を開け閉めする電車でした
大宮から新幹線ときで高崎へ。 驚いたことにまだ丸目の新幹線200系が走っていましたよ。 前の緑色のカラーリングが好きだったのでカラーリングが変わってしまって残念でした
昨夜は駅伝に参加したメンバーで新宿のつるとんたんで食事をしました。チームTシャツを作る為に打ち合わせしました。 前菜には新鮮なお刺身と 冷やしうどん。うどん屋さんならではですね。寒かったので絶好の鍋日和でしたね。 ほっかほっかに温まりましたよ …
雪だらけで引き返す車が多い中帰り道は箱根ターンパイクから帰ってきました。 山の方は完全につもっている状態で 左へ右にタイヤをとられつつも 雪道の運転は楽しいですねこれが一番の楽しみだったかも。。。
今日はIWCのローレウスモデルをつけていましたので 雪と一緒に撮影してみました
昼食後、箱根園のそり遊び場へ。 途中、スタッドレス、チェーンを使っていない車に 行く手を阻まれ時間がかかってしまい遊ぶ時間がほとんど無くなってしまいましたそり遊び、雪合戦、雪だるまなど作って1時間程楽しみました
今日は箱根方面に行ってきました。途中御殿場のアウトレットの回転寿し屋で早めの昼食。 旬のブリ三昧は美味しかったですよ。 静岡県ということで、桜えびのお寿司も頂きました。 開店前から並んでいてネタが新鮮で人気のお寿司やさんですね
丹羽さんとお会いした後、池袋にパスポートを取りにいってきました。 数えてみるとこの10年間で102回出国していました。 47ページフルに使い切りました。 10年間お疲れさまでしたという感じですね。しわしわボロボロになっています。 次回出張から新しいパス…
丹羽さんのブログで都内に仕入れに来られるということを知り早速水曜日の朝一番で丹羽さんにご連絡させて頂きました。上野駅でランチしながら今後のことでミーティングさせて頂き、もちろん時計、カメラのことでも話が盛り上がってしまいました丹羽さんがお…
今週の火曜日に革ベルトのご納品に代々木へ行ってきました。 ミッキーマウスの自動巻の時計に Niwa leathers の丹羽さんから譲って頂きましたクロコの革で時計ベルトをお作りしました。 赤茶で中々良い色目でした