2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧
羽田空港の国際線ターミナルから初めてのフライト、0時半のSQ便でシンガポールです。やはり日本を発つ前は日本食、百膳にて親子丼重を頂きました。国際線ターミナルのレストランどこも混んでて大盛況ですね。
昨夜、A先輩さんから頂いた上原マンゴー早速食べてみました食べる前からマンゴーの香りが素晴らしくとっても甘くて美味しかったですよあまりの美味しさに笑みが自然とこぼれていましたA先輩有り難うございました。ご馳走様でした
大丸東京店の時計コーナーに時計を届けてから東京駅の地下で食事をしようと歩いているとプランターに向日葵が植えられていました。地下街ですが夏の雰囲気が出てて良かったです。夕食は新宿ねぎしをみつけがっつりと頂きました
友人のオーバーホールあがりのリシャールミルをピックアップしにブティックへ。ついでにラバーベルトに交換してもらい夏仕様になりました
お昼過ぎにお客様の所へご提案とお修理品のピックアップにお伺いしましたが、その時にアストンマーティンラピート用のジャガールクルト製の腕時計型キーを見せて頂きました。まさしく007の腕時計ですね
今朝6時前に天神のホテルを出ましたが、徹夜明けの若者たちが沢山いましたよ7時の便で東京に戻りましたが、さすがに到着するまで気付かず爆睡してました
オフ会後、別のお客様と飲みに行ってからジェリービーンに行ってきました。展示会の時計をお渡しする為に待っていますと先日アントワーヌさんのトゥールビヨンをご購入頂きましたお客様が偶然こられ先ほどまでご一緒でした。朝日緑健の青汁を頂きました。体…
73年式のポルシェです。新車のように綺麗な車です。エンジン音も良かったですよ。
岩田屋にお邪魔した後、井手店長と車仲間の食事会に参加させて頂きました。ホテルオークラのバイキングです。ボリュームたっぷりで美味しかったですよ
中洲川端駅前でまたまた差し入れにあたりました。今週二度目のオロナミンC、中々運が良いかも
こちらの小さな飛行機で福岡へ。プロペラ機と違って飛行中も安定しています。瀬戸大橋も見えていましたよ。福岡に到着。20分程の遅れでした
京都から京阪で千林に向かい伊丹空港へ。新幹線から急遽空きが出たので飛行機にしました。ギリギリすぎて危うく乗り遅れる所でした。
京都の骨董通り新門前通へ。 久しぶりにギャラリーペルメルの畦地さんにお会いしにいってきました。
京都駅に着いて直ぐにリシャールのある風景を撮影しました。重田さんいかがですか?
朝から飛行機にて移動です。伊丹空港から京都へ向かいました。
用賀のデニーズで打ち合わせの後、21時頃から大宮のお客様と韓国料理を食べにいきました。いつもの麦ジュースで乾杯です。鶏の辛いソースの炒め物に プルコギを頂きました。野菜が豊富で韓国料理は良いですねこの後、別のお客様とアポが大宮でありましたので…
お客様お持ち込みの革でリシャールミルRM016用の革ベルトをお作りさせて頂きました。タイタリットのケースにチャコールグレーは凄く合いますよ
昨日は神戸空港から朝一便で東京に戻りました。太陽が眩しい朝でした。一昨日から5日連続で飛行機に乗る予定です
元気の差し入れということでオロナミンCを京阪京橋駅のコンコースで配っていました。早速ホームで飲み元気復活でした
津から大和八木への移動中にいつもの天むすを頂きました。三重発祥の天むす小振りで食べやすく凄く美味しいですよ!!!必ず近鉄に乗ると食べていますよ
林時計鋪さんへお邪魔しました。長崎さんとブライトリングのセールスの森田さん。色々と業界の話を聞かせて頂きました。今年1月にSIHHでお撮りした写真を飾って頂いてました。嬉しいですね
今朝は羽田空港の始発にて大阪へ。リムジンバスの始発まで伊丹空港にて朝食、バスにて難波へ、近鉄にて津へ向かいました。
ノモスチューリッヒワールドタイマー。バーセルで発表しました当初は値段が¥546,000でキツイかなと言われていましたが、ふたを開けてみるとチューリッヒケースとのバランスが良く、お店からの評判は凄く良いですよ!!!近々販売開始です。
このところ暑いですが自転車通勤を復活させました。ジェダイの折りたたみ自転車で外苑まで通っています。小回りは利きますし何と言っても力が効率よく伝わるのでスピードもそれなりに出ます。
先ほど家に帰ってきますと姫路のAさんから夏の風物詩、揖保乃糸が届いていました素麺好きなので凄く嬉しいですね。いつもお世話になりまして有り難うございます夏休み中の娘のお昼ご飯になると思います。
昨日は一年ぶりに群馬県のアライトマトランドに行ってきました。 これから8月にかけてどんどんうれていく桃太郎。大きなトマトよりも小さなトマトを穫っていました。ミニトマトのアイコ。これから赤か黄色に変わっていきます。 とにかく野菜が甘くて美味しか…
昔のクロノマットのMOP文字盤の日本限定モデル。あまりの文字盤の綺麗さに凄く惹かれますね
吹田のお客様にお修理品をお届けしてから京都へ。ロジェデュブイのシンパシークロノをオーバーホールさせて頂きご納品させて頂きました。夏と言えばはもですね。みすじの刺身は最高ですよ。口の中でとけちゃいますほほ肉も凄く柔らかくてチーズとの組み合わ…
実家の旭時計店に行きますとCBSのY氏が来られていてYGのビアネーハルターをご提案されていました。独立時計師のデザインも作りも面白い時計ですよ
心斎橋のやぶ内時計舗さんへお邪魔させて頂きました。カルティエを中心にIWC、ジャガールクルト、ブランパン、グラスヒュッテなどを取り扱われております。お近くにお立ち寄りの際は是非行かれてみて下さい。時計好きの薮内さんと時計談義に花を咲かせてみて…