2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
福岡での催事以来、何年かぶりにルネッサンスジェムの山崎さんとお会いしました。パールに蒔絵を施されて宝飾品を製作されるので蒔絵繋がりで色々とお話しさせて頂きました
昨日は朝一のフライトで大阪へ。御堂筋界隈で3件のアポがあり3件目のアポは淀屋橋odonaのジョエルにてお客様とお会いしましたのでモンブランを頂きました。中々濃厚なモンブランでしたよ
先日、懐かしいデットストックの時計を見せて頂きました。エベルのパーペチュアルクロノグラフモデルです。ムーブメントはゼニスのエルプリメロベースでした
今朝の7時の便で神戸空港から羽田空港に戻りましたが、 使用機体が珍しくボーイング777-200でした。夏休みなのでいつもより大きい機体を飛ばしているんでしょうか羽田到着もいつもは最端のゲートなんですが、今朝は出口に一番近いゲートでした
来日中のデュボワファミリーのピエールデゥロッシュご当地シリーズです。まずは来日して翌日夜10時から富士山登山へ。朝4時に10合目に到達しご来光とTNT Royal Retro model。2枚目は鎌倉の大仏と共に。3枚目は現在京都をベースに西日本をまわっているピエ…
ライブの後、先日も行きました尼崎のコメダ珈琲店へ。今回は14~24mmレンズを持っていたので尼崎名物!?の向かいのお店まで撮ることが出来ました神戸のM氏と写真、時計談義で楽しい一時を過ごしましたM氏、有り難うございました
今日はお客様のライブイベントの為に大阪へ。神戸のM氏と共にリーガロイヤルホテルヘ。今回はお客様に撮影の依頼を受け撮影させて頂きました2時間で約700枚の写真を撮らせて頂きましたが歌われている時の表情が素敵でなかなか楽しかったですよ
今日はカメラマンの高橋さんの奥様にお誘い頂きすみすみだトリフォニーホールへ宇宙戦艦ヤマトの作曲家を父に持つ宮川彬良さんが指揮のコンサートコンチェルタンテⅡ新日本フィルハーモニー交響楽団サマーコンサート2014を鑑賞しに行ってきました。昨年に続き…
打ち合わせ後、若山さんご夫妻と練馬へ。 日南市じとっこ組合へ。食材が新鮮で先日宮崎でも系列店に行きましたがどれも凄く美味しいです。じとっこ炭火焼きは最高じとっこの脂を使ったガーリックライスも凄く美味しいですよ昨夜は糀さんがいらっしゃいません…
昨夜、目黒のプールアニックさんへ打ち合わせへ行ってきました。 いよいよ新しいプロジェクトも大詰めです。やってみないと分からないことも多いのでまずはトライしてみます
お客様が長年ご愛用されていますロレックスサブマリーナGMTの分解掃除を手掛けさせて頂きました。もう何十年もお使いの時計でエイジングが良い感じです お客様ご依頼有り難うございました
先日ゲリラ豪雨の中来日中のピエールさんご家族と友人家族と屋形船でもんじゃ焼きからお好み焼き、焼きそばなどを食べながら東京湾クルーズを楽しみました。皆さん初めての体験で雨だけが残念でしたが楽しんで頂けたようで良かったです
お客様のアンティークのロレックスオイスターの分解掃除とゼンマイ、天真交換 とシュリンクカーフで革ベルトをお作りさせて頂きました。お客様有り難うございました
昨日は群馬県沼田市のアライトマトランドへ。毎年恒例の行事になりつつありますが昨年に比べると生育が遅く、まだまだ緑色のトマトが多かったです。なすすいかもまだまだで来月中旬くらいががベストな状態になりそうです井戸水で冷やされたトマト、キュウリ…
GT500、GT300のレースも天気に翻弄されました。昨日の予選が天候不良の為に中止になり今朝予選をやり午後から決勝という形になりました。 決勝レーススタート前に帰ったので詳しくは分からないですが雨に翻弄されるレースとなったみたいで3位までが周回遅れ…
昨日、今日と宮城県のSUGOサーキットにポルシェカップのお手伝いに行ってきました。2日間とも雨が降ったりやんだりの生憎の天気でさすがにレインタイヤでの走行でした。予選ではタイヤ交換もしてタイムアタック。 SUGOのようなアップダウンのあるコンパクト…
昨夜東京からお客様と仙台へいく途中那須高原でラーメン休憩。休憩の間に仙台と白石ICの間で事故発生。通行止めになってしまい予定よりもかなり時間がかかってしまいました今週末は菅生にてGT500と300、カレラカップが開催されます
定休日のルボナーさんのウィンドウを見に行きましたら松本さんが幸運にもいらっしゃいました。松本さんにお作り頂いたライカ用のストラップ。松本さん有り難うございます色々とお話しさせて頂き、弊社でもパパストートに続きパパスショルダーの取り扱いを始…
神戸のM氏と尼崎に出没しました。お寿司屋さんからコメダ珈琲でまったりと時計の話をさせて頂きました。思わず50円の自動販売機に驚きました
水曜日の関西出張の際にJALの新しいシート初体験しました。フィット感、座り心地も良く黒色にステッチがいれられて格好良いですね。初めて国内線に有料ですがWIFIも装備され益々JALの調子が上がって行きますね
リシャールミルブティックにて今年の新作RM035-01を見てきました。まだサンプルが入荷しただけでこれから秋にかけて入荷してくるそうですよ
先日シュリンクカーフでベルトを別作させて頂きました。ブルージーン色は夏には良い色目ですよ
潮の状況が良かったので荒崎へ。かなりひきひきの状態で前回に続きタコをゲット。 小さなふぐにカニなどなど毎回違うものを捕まえられるのでいつ行っても凄く楽しめますよ。海はノモスのアホイが気兼ねなく使えて良い感じです
お客様からチケットを頂き阪神巨人戦へ。6人中5人が阪神を応援し一塁側なのに1人が完全アウェイ状態。試合も阪神優勢で進み、勝利を収めることが出来ました試合後糀さんとマッキーとI社のお二人と5人で祝勝会でしたお客様チケットをご手配頂きまして有り難…
帰国前にキースさんと嶋田さんとジュネーブ空港でランチしてからチューリッヒ経由で帰国致しました。先週帰国していましたが、今回はブログが追いつかず大変失礼いいたしました
ジュネーブにて久しぶりにカメラマンの嶋田さんにお会いしました。色々と撮影の話をお伺いながら中華料理を堪能し最終日の夜を楽しみました嶋田さん有り難うございました
バーゼルからジュネーブへ向かう途中にヘルムートさんとミーティング。14時過ぎでしたがお食事中にお邪魔してしまって申し訳なかったです
バーゼル市内のナマメンにてN氏とランチをしてからカメラとレンズを物色に3月にもお邪魔したカメラ屋さんへ。さすがスイスのお店です。ズミリュックス必ず置いてありますね
パリからTGVでバーゼル駅へ。チューリッヒへ向かう電車とインターラーケンに向かう電車の連結をバーゼル駅で外していました。バーゼル期間中には500CHFくらいする4つ星ホテルが120CHFと今回は駅前のホテルの安さにビックリでした。荷物を置いてから電車の撮…
フランス最終日パリ郊外のジヴェルニークロードモネの家と庭園へ。色々な花を楽しみ クロードモネがここで描いてたという睡蓮の池を堪能しました