2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

有難う御座いました

今年はコロナ禍で大変な1年になりましたが皆様のおかげで無事に乗り切ることができました。この1年もご愛顧頂きまして誠にありがとうございましたまだまだ落ち着くまでには時間もかかると思いますが来年、2021年が皆様にとって明るい年になるように願ってお…

お礼参りに

お礼参りに愛宕神社へ。今年もお世話になりました。有難うございました

Diceにて

バンフォードロレックスをご購入頂きましたお客様からご依頼を受けパテックフィリップノーチラスモデルの分解掃除とケース磨きをさせて頂き、お預かりした時にご納品時にBar Diceで飲みましょうとのことでしたのでご一緒させて頂きましたご依頼頂きましてあ…

クラッシック

ヴィアネイハルターのクラッシックモデルの分解掃除をさせて頂きましたご依頼頂きましてありがとうございました

ご納品

三宮のBar Kiethさんへ。今回初めて個室を使わせて頂きました。お客様をご紹介して頂き弊社のオリジナルウォッチをご納品させて頂きましたご購入頂きましてありがとうございました井伊さん、ご紹介いただきありがとうございました

ルボナーさんへ

ルボナーさんへお邪魔すると舘野さんが来られていて松本さんと記念撮影。革ベルトを製作するために革を少し譲って頂きました 松本さんありがとうございました

練習走行

お客様のお誘いで袖ヶ浦フォレストウェイに練習走行へ30分の走行枠2枠を走りましたが1回目の走行は全くお客様についていけませんでしたが各コーナーのギアをお聞きしてスピンしながら理解を深め2回目はぼちぼちと何周かはついていけるようになりました道の駅…

コラボモデル

ルイエラール社とヴィアネイハルター氏のコラボレーションモデルをお客様にご納品させて頂きました。HD3お持ちのお客様で色々と他のマニアックな時計もプレゼンさせて頂きましたご購入いただきましてありがとうございました

GMTモデル

アランシルベスタインのGMTモデルとルイヴィトンのGMTモデルを分解掃除させて頂きました。ご依頼頂きましてありがとうございました

夕食会

東京に戻ってお客様のお宅での夕食会前菜は伊勢海老のフリチュール、大間産鮪の漬けに自家製からすみ、松坂牛ミスジ炙り虎ふぐ白子のロワイヤルクエマリネ焼きバフンウニ添えフカヒレスープ虎ふぐたたき、皮リゾット、キャビアソースあまおうとムースオショ…

タイヤ交換

群馬県のマルシェさんへタイヤ交換へ。レイズのホイールに21インチのミシュランのX-ICEをつけました。交換してみるとレイズのホイールの軽さは凄いですねハンドルを切っただけで軽さを感じます。走り出したら軽さに感動です

広島へ

お客様に新尾道まで送って頂き新幹線で広島駅へ。ノモスのアホイアトランティックモデルをご納品させて頂きましたご購入いただきありがとうございました

散歩

ランチ後、お客様と尾道散歩。東京日本橋でお世話になっております自転車屋さんの尾道店にお邪魔しましたが残念ながら定休日でした。大判焼きを齧りながらシネマ尾道の前へ雰囲気が素晴らしく尾道の街にすごくあってますね〜次回は入って映画をみたいですね…

お好み焼きてまり

お客様がよくいかれるお好み焼き屋さんでランチご一緒させて頂きました。お刺身から牡蠣焼き、尾道焼き、焼きそば、モダン焼きとがっつり頂きました美味しくて食べ過ぎちゃいましたお客様、ありがとうございました。ご馳走様でした

尾道へ

神戸からお客様にお会いするために尾道へ。駅の目の前にあります渡船乗り場から尾道サイクリングロードのスタートです。ルボナーさんのビジーリュックグランデサイズとモーリッツグロスマンの時計と共にお客様の乗った船の到着をお待ちしました

火鍋からの

神戸三宮で同級生と久しぶりに会いました。火鍋をしながらご提案。ジャガールクルトリザーブドゥマルシェ用にクロコダイルの革ベルトをご提案させて頂きました。同級生が前々から行きたかったBar Kiethに行って 色々と飲ませて頂き同級生も大満足でした

分解掃除

ダンヒルのエルプリメロ搭載のトリプルカレンダークロノグラフとカルロフェラーラの時計を分解掃除させて頂きましたお客様ご依頼頂きましてありがとうございました

スプリットロック

ピエールドゥロッシュのビックナンバースプリットロックモデル。デュボワデプラのモジュールを使ったクロノグラフの積算計が一箇所に集められたコンセントリッククロノグラフ。70年代にクォーツムーブメント用に作られたモジュールを機械式用に改良されて使…

ミトのピックアップに

JR池袋駅構内のベジタリアンのお店でカレーを食べて東海道線の戸塚経由で下飯田駅へ。キャベツ畑があって思わず綺麗だったので写真とっちゃいましたハイレーシングさんにお願いしておりましたお客様のアルファロメオミトのブレーキの整備とタイヤ交換が終了…

袖ヶ浦フォレストレースウェイへ

お客様から今度一緒に走りに行こうと誘われ袖ヶ浦フォレストレールウェイにライセンス講習会を受けに行ってきました。座学を1時間くらい受けてサーキットレイアウトを覚えるために慣熟走行へ。ロードスターで走るのが楽しみですね

東京ウィスキーライブラリー

お客様からお誘いを受けて初めてTokyo Whisky Libraryへ。ウィスキーボトルのコレクションの多さに驚きました時計業界の異なる業種の方が集まり短時間で近況報告会をさせて頂きました有意義な出会いもあり来年面白いことが色々と出来そうです

小樽、札幌経由で

朝9時前にお客様の部屋を出て倶知安駅へ。ワンマンのハイブリッド気動車で鉄旅で小樽駅へ。小樽駅前の三角市場へ。朝ごはんに海鮮丼をがっつり頂きました札幌で取引先の方にお会いし円山に鉄板焼きのランチコースを頂きましたお肉もジューシーで凄く美味しく…

昆布駅にて

函館から高速を使ってニセコへ向かう途中昆布駅にて軽く撮影2時間半くらいでニセコのお客様宅に到着しました

船旅

久しぶりのフェリー乗船。これから3時間40分程の船旅です!!!乗船する乗用車は少なく1列のみで、ほぼトラックでした17時5分に出港し、ガラガラの船内で休憩し20時45分に函館港到着。運転する車で北海道初上陸。函館港で知人にお会いしてからニセコに向かいま…

青森港へ

盛岡インターから再び東北道を北上し青森方面へ。ちょっと走ると雪になりシーズン始めの雪の運転はビビリますね。津軽SAで少し休憩し、東北道の終点の青森ICで降りて東北道680km走破。1時間前に津軽海峡フェリーターミナルに到着

寄り道

途中、津軽海峡フェリーに問い合わせると40分前までに 青森港に着かないと船に乗れない可能性があるとのことでしたので17時便に乗ることにして盛岡南インターで降りてミカフェート盛岡店さんで美味しいホットサンドをランチに頂きました前回のGRヤリスの慣ら…

スバルアウトバック

お客様のアウトバックの陸送のご依頼を受け北海道を目指しました!!!北米仕様のアウトバックで左ハンドル仕様。上質な内装で乗り心地も走りも素晴らしいですね。福島県の安達太良SAで1回目の休憩。ウルトラマンティガの自動販売機がありました休憩後、青森港1…

パコスタジオへ

高橋さんのパコスタジオへ革素材を届けにお邪魔するとドイツ語通訳の岡本さんがいらっしゃってランチをご一緒することに。近所のイタリアンレストランでパスタランチを頂きました高橋さん、ありがとうございましたご馳走様でした

久兵衛にて

お客様にお誘いいただきまして久兵衛にて美味しいお寿司をつまみながらのランチミーティング。お客様がお選びになられたお任せコースで全18貫堪能させて頂きましたご馳走様でした。ありがとうございました

エクステンションバンド

お客様が海外で購入された時計のエクステンションバンドが壊れてずっと使えなかったそうですが大沢商会経由でバンビさんに問合せしてもらい幅の合うバンドをゲットできましたとりあえずですが使えるようになってよかったです