2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ガンダムストラップ

大沢商会の糀谷さんが昨日の飛行機でゲットされたガンダムグッズを頂きました旅行鞄のまわりに巻く鍵付きのストラップです良く出来ているので空港で逆に盗られてしまいそうですよね糀さん有り難うございました

雲に包まれてしまいそうなミッドタウンと六本木ヒルズ。なんとも暗黒の世界へ連れて行かれそうですね。

またまた雨

日本に帰ってきても雨ですね。梅雨入りしてしまったので仕方ないですが。。。 緑が青々として綺麗ですね

チューリッヒ空港は強い雨でしたが、 上空はもちろん雲の上なので鮮やかな空色でした

ブライトリング号

ジュネーヴ空港でブライトリングの飛行機が停まっていましたので思わず写真を撮ってしまいました。乗ってみたいですね

今朝のジュネーブ

今にも雨が降り出しそうな今朝のジュネーブです。空港に着く頃には雨が降り出しました。今からチューリッヒ経由で帰国しますが、空港でジュルヌさんにお会いしました。パリを経由して香港でイベントのようです。その後6月2日に来日されるようです。

インターラーケンにて

パラグライダーの三木さんと食事です。今回はインターラーケンの韓国料理やさんです。日本人にもあうテイストですね。数年前にも来た事がありますが美味しいですよ

スイス軍戦闘機

ジュウ渓谷からインターラーケンに向かう途中のサービスエリアで飾られているスイス軍の戦闘機の写真をとりました。帰りはライトアップされていい感じで浮かび上がっています。近くにスイス空軍の基地があるので飾られているんでしょうね。乗り物好きとして…

枯渇

ジュウ湖は枯渇しています。まとまった雨降って欲しいですね

デュボワデプラ

丘の上に立つデュボワデプラの工場です。スイスならではの風景ですね。

面取りさん

日本にピエールさんと来日された事がある面取り職人さんのコジモさんです。メールを頂いていましたので連絡してみるとルサンティエ駅で一杯やられていました。お話を聞くとお昼前ジュネーブのブレゲでギョーシェマシンの調整を行っていたそうで完全なすれ違…

ピエールドゥロッシュ社へ

ピエールドゥロッシュ社へ行くとピエールさんのお父さんジェラルド夫妻がお出迎えして下さいました。一時体調を崩されていたとお聞きしていましたがお二人ともお元気そうで良かったです新作のTNTランデヴーとリシャールさんが彫金されたロイヤルレトロです。…

ヒッチハイカー

ルブラッシュ駅を過ぎた辺りでヒッチハイカーが。ルサンティエまで行きたいとの事で乗せて上げました。以前は時計関係の仕事をされていたそうですが今は手作業で作るローソクの工房で働かれているそうです。あっという間のおしゃべりタイムでした

ジュウ渓谷

今年は本当に雨が少ないようで、せっかく降ってきた雨もすぐにやんでしまいました。訪れるには今から夏が凄い良い季節ですよ。

お出迎え

ジュウ渓谷に向かう途中、牛のお出迎えです。

14年前

ローザンヌ通りの14年前に住んでいたマンションです。こんなに頻繁にスイスに来るんでしたら、おいといたら良かったですね。住んでた頃と下のお店は何軒か変わっていますが全く外観は変わっていませんね。

ユーロカー

レンタカーはいつもユーロカーです。ローザンヌ通りにあって借りやすいですしMiles&Moreでマイルも貯まります。今回は一番小さいクラスでお願いするとフォルクスワーゲンPoloでした。小さいですが走りが良いですよ

アーカイブ

パテックフィリップの本店にリシャールさんと一緒に行ってきました。お客様からご依頼を受けアーカイブの申請をしてきました。

ミーティング

彫金師のリシャールさんとランチミーティング。最近、文字盤などの別作の依頼が増えてきておりますので色々と確認させて頂きました。

アントワーヌブティックへ

ブティックにお伺いしてみましたが、アントワーヌさんのアトリエにジュネーブ時計学校の生徒が見学に来るとの事でいらっしゃいませんでした。来月、日本に来られる予定ですのでお会いします。

リヨン駅から

夕方の込み合うリヨン駅からTGVにてジュネーブへ。昨日1日で7時間電車に乗ってました。さすがに帰りの電車で爆睡してしまいました

パリベルシー駅から

ヌベールからパリベルシー駅に戻り タクシーにて ノートルダム寺院ルーブル美術館を通りオペラへ。パリではマMacのお店もシックな感じですね。

Le bistrot de Chloe

タクシーの運転手さんから紹介してもらったルビストロドゥクロエテラス席で気持ちよくランチをとりました。高塚さんとお店の人の感じも良くあたりかもと話してると。。。お料理も凄い繊細でお肉の焼き方が柔らかく味付けも日本人好みのものでした。 焼き加減…

Nevers

マニクールからヌベールの町に戻り、写真を数枚撮りました。歴史を感じさせる建造物が多く綺麗ですね。もっと時間があれば良かったのですが、ジュネーブに戻らないといけなかったので今回は少しだけの散策でした。

テスト参加チーム

トルクたっぷりのディーゼルエンジンを載せるプジョー。ホームストレートの立ち上がりもりもりと伸びていきますね。スイスのホープレーシング。もちろんプライベーターでしょうがまとまった感じで速そうでしたよ。見ているとサーキットを走りたくなりますね

マニクールサーキット

F-1のフランスグランプリとして使われていましたマニクールサーキット。中野信治さんがオークレーシングからルマン24時間レースに参加されるということで応援に来ました。 プライベーターのチームなのでもっと簡単な感じのテストかと思っていましたが、かな…

Paris Bercy 駅

6時半頃パリベルシー駅にリシャールミルの高塚さんと着きますとまだ切符売り場が開いてません。こちらの駅はもともとカートレインの駅として使われていたようで 貨物車に車を載せるホームが幾つもあります。 マニクールサーキットのあるヌベールまでTeozで2…

散歩

夕食後、プランタンギャラリーラファイエットの前をぶらぶらとバンドーム広場まであるきました。 運動不足解消です

pomze

モータージャーナリストの川端さんがパリに来ると良く行かれるpomzeに行ってきました。 お店の名前がリンゴという同店はお店に入るとリンゴが沢山並んでいます。 雰囲気も良く、日本人スタッフが何人かいらっしゃるのでサービスも凄く良いです。前菜、メイン…

リシャールミルさん

ナダルさんが勝利して陽気なリシャールさん