2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

有り難うございました!!!

今年も残すところ1時間半となりましたが、一年間大変お世話になりましてありがとうございました。 来年も皆様にご満足していただける様頑張っていきますので来年も引き続き宜しくお願い致します。皆さんにとって2014年が幸多きとなりますようお祈りしており…

今年最後のミーティング

今年最後のお仕事は上本町のロイホで来年販売開始予定のChoisi Watch のホームページ作製の打ち合わせ。来月には商品も入荷する予定ですので乞うご期待下さい

三宮、ミュンヘンにて

昨夜は三宮ミュンヘンにて姫路のA氏ご夫妻と神戸のM氏と今年最後の時計、カメラ談義でした。M氏もSONYのNEX7をゲットされ、A氏もじわじわときている様子でした来年もカメラをプッシュさせて頂ますので宜しくお願い致します

金閣寺へ

昨日は久しぶりに金閣寺へ。娘もパシャパシャ写真を撮っていましたよ。お抹茶に和菓子も頂きプチ京都観光を楽しみました

ルボナーさんへ

名古屋から神戸のルボナーさんへ。今年最後の訪問!?です。 今年はパパストートで大変お世話になりました。有り難うございました来年も別作宜しくお願い致します

トランスポーター

新潟でピックアップした商品をトランスポーターの仕事で名古屋へ。朝7時、時間通りに平野さんへお届けです。コメダ珈琲で小倉トーストを頂きながらのブレックファーストミーティングでした

寝台特急あけぼの

上野駅に到着すると寝台列車あけぼのが入線してきました。上野発の青森行きのブルートレイン。昭和時代の哀愁を感じさせる電車がまたひとつ消えてしまいますね。残念ながら来年の春で廃止です。何とかなくなる前に乗ってみたいですね

滞在2時間半

お客様お二人とお取引先一軒訪問し滞在時間2時間半で東京へ。帰りは電車の中で駅弁を堪能しました

新潟へ

お昼過ぎからご納品と商品ピックアップのため新潟へ。さすがに帰省ラッシュとかぶっている事も合って指定席は完売状態でした。さすが上越新幹線途中、雪が固まらないようにスプリンクラーで散水していました。もっと雪が降っているのかと思っていましたがそ…

一足先に

昨日は朝一で羽田空港へ。一足先に帰省する家族を見送りに。朝焼けの陽が当たって飛行機が綺麗でした

丹羽さん

取手からの帰り道南柏の丹羽さんの所へお邪魔しました。オーダー品をお作りするとの事でお正月も返上で製作を続けられるそうですよ!!!丹羽さん、頑張ってくださいね

西麻布から取手へ

プチ食事会後、取手のお客様の元へお修理品をお届けに行ってきました。ブティックで交換されたというリシャールミル純正のカーフベルト、かなり時計にマッチして格好良いですね 思ったよりはやくライカMが入荷になりぱしぱしと撮らせてもらいましたが昔のモ…

プチ誕生日会

昨夜は水木さんの誕生日でしたので忘年会とプチ誕生日会を兼ねてサクッと食事会をしました。西麻布の寿司勇さんでお寿司を堪能させて頂きましたいつ食べても本当に美味しいですよ

付け替え

お客様のパテックフィリップとロレックス用に革ベルトをお作りさせて頂きました。それぞれクロコダイルとガルーシャですが、クロコの方は装着時のDバックルのフィット感を出す為に6時側をかなり短くお作りさせて頂きましたM様、ご注文有り難うございました

有木さんと

一昨日大沢商会グループを退職された有木さんと久しぶりにお会いしました。海外赴任がいよいよ現実味を帯びて来たそうではやければ来年2月には転勤になるそうですよ当分合えなくなりそうなので年明けもお会いして食事をする予定です

瀧澤さんと

大沢商会グループのA氏とジャーナリストの瀧澤さんにお会いしてきました。 瀧澤さんもライカのユーザーさんでフイルムのM6をお持ちになられていました。A氏のライカモノクロームと私のSONY α7R+ライカレンズで2月発売予定のNOMOS金無垢の時計の話もさること…

信じてますか?

最近の子供はサンタクロースを信じないのでしょうか? うちの子は一年生にしてサンタクロースはパパだと言ってききません。私が子供の頃は小学校高学年くらいまでは信じていたような気がしますが現代の子は現実的ですねもうちょっとそういう部分で子供っぽい…

通関手続きへ

先週末持ち帰りました時計のベルトがワシントン条約に引っかかるとの事でベルトを時計から外して破棄の手続きに昨日は朝一から成田空港の貨物施設へ行ってきました。さすがに新しいものを輸入する時には注意が必要ですね

ライカM7

フィルムカメラ好きの後輩A君にライカM7嫁いで行きました。前々からライカのフィルムカメラには興味があったようで早速ネットオークションでレンズをゲットしたみたいです

クリスマス会

昨日は後輩宅で数年前から年中行事になっているクリスマス会でした 後輩夫妻のおいしいお料理に舌鼓を打ち子供同士は姉妹みたいに仲良く遊んでいましたよ今年はデメルのチョコレートケーキを選びましたがさすがにチョコレート屋さんのケーキはかなり濃厚でし…

愛宕神社へ

昨日は愛宕神社へ 今年最後の鯉への餌やり、寒さのせいか鯉の動きは鈍かったですね

12年ぶりに

NHKのハイビジョン番組「独立時計師達の小宇宙」の企画制作されたえふぶんの壱の安原さんからご連絡頂き、12年ぶりに山口代表とチーフディレクターの安原さんにお会いして近況報告してきました2001年に山口代表が偶然床屋で見た雑誌に独立時計師の事が載って…

スフレパンケーキ

お客様とベルコモンズの星乃珈琲店でお会いしましたが有名なスフレパンケーキを頂きました。焼き上がりのフワフワ感が最高のパンケーキですね。食べながら時計や車の話をさせて頂きましたが2時間があっという間でしたH様、有り難うございました

スカイライナー

帰国後、税関で何とかカルネを認めてもらいアポの時間も迫ってたので新しいスカイライナーに初めて乗りました。乗り心地も良く都心まで30分台でいけるのは凄く速くて便利ですね

シャルルドゴール空港にて

行きは羽田発のJAL便で帰りはエアーフランスのコードシェア便で成田帰りでしたが、パリの空港はチェックインカウンターが無く機械でのチェックイン手続きになりますがコードシェア便ですとチェックインの手続きが出来ず職員も不親切でこっちが怒らないとやっ…

散歩がてら

帰国日の昨日はホテルの近くのポールで朝食をしようと散歩がてら行きましたがまだお店が開いておらず、ギャラリーラファイエットの裏で見つけたカフェで簡単にクロワッサンとパンオーショコラを頂きました。スイスもフランスもパンと珈琲が凄く美味しいですね…

注意喚起

シャンゼリゼ通りは相変わらずスリが多いですね以前は子供達が寄って来て鞄やポケットの中に手を突っ込んで来たりでしたが、昨夜の手口は、英語話せますか?とアンケートを採るふりをして両側から二人で挟んできてジャンパーのポケットのジッパーを開けてモ…

プジョー消防車!?

シャンゼリゼ通りのプジョーブティックに飾られていた消防車かなり速そうで迅速に救助に向かえますね

パリ到着後

パリに無事到着しシャンゼリゼのクリスマスマーケットへ、シャンゼリゼ通りの入口から半分くらいの所まで色んなお店が並んでてクリスマスの雰囲気は味わえますよ

ジュネーブ駅にて

ジュネーブ駅にてルカさんとレジェップさんにお会いしATAカルネで商品をお借りしました。いよいよ国内に1ヶ月ではありますがアクリビアのトゥールビヨンモデルが入荷いたしますジュネーブ駅の税関で税関員がカルネの手続きに手間取りTGVに乗り遅れそうにな…