2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
木曜日は神戸のルボナーさんへ。数年使い続けておりますパパストートのショルダーが荷物の入れすぎで切れてしまって修理に出してましたが完了して戻ってきました。来年発売予定のリュックサックの試作品を見せていただきましたが荷物もすごく入りそうで使い…
水曜日は午後から小柳時計店さんへ。NOMOSの商品構成の見直しとベルトのご提案をさせていただきました
ゴルフ後、お届け物をしに心斎橋でお客様と合流し北新地の榊原というお店に連れて行って頂きました。お肉のコース料理をいただきました。メインのステーキはヒレ、ロース共に最高でした〆はカレーライスでこれもまたすごく美味しかったですM様、ありがとうご…
久しぶりのゴルフからスタートしました。1時半過ぎに東京を出て御在所で燃料給油して草津PAで仮眠朝8時頃宝塚に到着しました。糀さん小柳さん姫路のA氏とこのメンバーでは初めてのゴルフでした。生憎の天気でしたが、そこまで酷くならず全然問題なくプレーで…
最近、近所にできたケーキ屋さんトレカルムのチョコレートとラムレーズンのケーキを頂きました中々美味しいケーキで色々と食べてみたいですね
大沢商会の糀さんと若山さんがお誕生日のお祝いに中華ディナーをご馳走してくださいました〆のラーメンの後にさらに〆のチャーハンまでしっかりと頂きました!!!糀谷さん、若山さん有難うございましたご飯の後は打ち放題、80分3500円のゴルフ練習場へ。運動に…
今日お会いしましたお客様がはめられていましたオーディマピゲのスターホイール。3枚のサファイアガラスのディスクで時間を表示します。ベースムーブメントはジャガールクルトのムーブメントです。中々お目にかかれない珍しいものでるを見れて嬉しかったです…
21時半からのアポの前に1時間だけ神楽坂での食事会に参加し取手のお客様の元へ。お待たせしてましたパパストートをようやくお持ちできましたオレンジ、ブルージーン、ゴールド、ライトグレーの中から今回2個だけ作ってもらったライトグレーをお選びいただき…
ロジェデュブイのイージーダイバーのベルト交換をさせて頂きました。表側は艶ありのクロコダイルで裏は艶消しのグレーのクロコダイルで製作しました。お客様に喜んでいただけてみたいで良かったです
この時期外苑前の銀杏並木は銀杏の葉が良い感じで黄葉しているので 写真を撮る人たちでいっぱいです。朝陽を浴びる銀杏の木も良いですが、お昼から夕方にかけての柔らかい陽を浴びてるのも良いですね
先日、数年ぶりにトランクルームからゴルフセットを出してきました。姫路のA氏の知り合いのお店で作ってもらったんですが、一度も使わず眠らせてたアイアンとドライバーをようやく使うことができましたアイアンは使えそうですが、ドライバーは厳しそうです来…
先日久しぶりに大沢商会を退社されたA氏に会いに行ってきました。最近は土、日も出勤されるくらい忙しいそうなのでちょこっとだけお邪魔しましたがライカモノクローム用にマニアックなレンズを購入されていましたますますマニア度に磨きがかかってきています…
お客様の使い込まれたパテックフィリップの時計達です
ロジェデュブイのアクアマーレ用にクロコの革ベルトを製作しました。使い古されたラバーベルトをベースにしています。
岩田屋さんでの打ち合わせの後は井手マネージャーとお客様のK様とクジラ専門店のかん田やさんへ。色々な部位のクジラのお刺身からクジラのステーキクジラの竜田揚げクジラの鍋料理〆のおじやまでクジラ尽くしでした中々クジラ料理を食べませんが凄く美味しか…
1ヶ月ぶりの福岡もクリスマスモードですね。岩田屋の前にもクリスマスツリーが飾られていました。ご依頼の時計をお届けさせて頂きました
今日は14時のフライトで福岡へ。ブルーデンスの実渕さんと来月の件で打ち合わせ。 辰也さん有難うございました
今日は2回目の飛行機を語る会に参加させていただきました。マニアック過ぎて中々ついていけないお話も多いのですが、普段聞くことのできないお話も聞けるので凄く楽しい会でした藤川シェフのコース料理は素晴らしく小肌と松葉ガニの酢飯からスタートで鰤の…
いつもの駐車場がいっぱいでしたので違う所に停めにいくと偶然お客様と遭遇。急遽お蕎麦ランチをご一緒させて頂きました!!!お持ちの時計にリップストップ織りのストラップをご提案させて頂きましたまだサンプル段階ですが近々入荷してきます
帰国後、お誘いの電話をいただき日米野球観戦へ。まわりが外国人の方ばかりでいつもの野球観戦とは違っていました。ファイルボールが飛んでくるかもということで頂いたグローブを持参しました。残念ながら一方的な試合展開で改めて日本の野球は強いと実感で…
ジュネーブ空港でアントワーヌさんとお会いして1本便を早めてフランクフルトへ向かいました。帰国便は羽田行きのボーイング747-8でしたが11月にもかかわらず結構席がうまっていましたよ
帰国前にビエンヌのウルバンヤーゲンセンのアトリへへ。先日のジュネーブウォッチグランプリのメンズウォッチカテゴリーで最優秀賞獲得です
お見送り後キースさん宅へ。オランダチーズでワインを飲みながらパリ在住のカメラマンギーさんと写真の話で盛り上がりました
ジュネーブ市内でN氏と夕食後、駅までお見送り。次回お会いするのは大塚のキッチンABCですねお気をつけてご帰国ください
N氏と一緒にアントワーヌさんのアトリへへ。先週末はロンドンのサロンQPに行かれてたアントワーヌさんいよいよ"パワー"モデルが市販化されます。写真のスチール、チタン、K18モデルはレギュラーモデルで限定であと2型発売されます。アトリエ再訪のN氏アント…
バーゼルのN氏が万年筆を見にモンブランに行かれたいとのことで初めてブティックに行きました。 観光客が多いのかなと思いきや現地で働いている感じのお客さんが多くてビックリしましたやっぱりヨーロッパでは万年筆なんですね
この日は快晴で葉っぱの黄色と青空のコントラストがすごい綺麗でした秋もどんどん深くなっていってますね
ルカさんと久しぶりにランチミーティングカフェボッキーで中華ランチでした新しいルカさんの時計が出来上がり今回は地板と受け板を黒くしてもらい歯車のシルバーとのコントラストを出したモデルになりました
チューリッヒに22時半頃到着し0時44分にローザンヌまでの臨時列車を出すということで駅の構内で2時間ほど待ちぼうけ。新しいブライトリングの広告が目立っていました。こちらの列車でオルテン経由でローザンヌまでで、ローザンヌからはジュネーブ行きの始発…
ジュネーブに向かおうとミラノ駅に着くと雨の影響で崖崩れがおきジュネーブ、バーゼル行きの電車が全てキャンセルになっていました。スイスに行く列車はチューリッヒ行きしかないということでこの電車でとりあえずチューリッヒに向かいました