2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日はヤクルトの宮本選手の2000本安打記録達成記念試合ということで神宮球場に日ハム戦を見に行ってきました残念ながら試合には負けてしまいましたが、名球会記念ブレザーの授与式があったり宮本選手が猛打賞だったりと結構楽しむことが出来ました宮本さんD…
高橋さんにウルバンヤーゲンセンを13カット撮って頂きました。ギョーシェ文字盤の細かさと針の拘りが出てて凄く格好の良い写真になっていましたよ写真の納品が楽しみですね
昨日の午後はパコスタジオへ。高橋さんから頼まれておりましたSony NEX-7をご納品。あまりの写真の綺麗さに高橋さんも 江藤さんも興味津々でしたSony NEX-7 + ライカレンズユーザーがどんどん増えて行くと思いますよ。高橋さんももちろん仲間入りです
革ベルトメーカージャンルソーのピエール社長にご来店頂きました。カメラがお好きとのことで話が凄く盛り上がりましたSonyのNEX-7をお勧めしておきました
家の窓辺で娘がお世話しています二十日大根。ついに芽が出てきましたよ
2002年頃の写真を整理していますとアントワーヌさんのアトリエで撮影しましたハリーウィンストンのオーパス2の写真が出てきました10年経ってもやっぱり綺麗な時計ですね
林時計鋪の長崎さんから娘へのプレゼントということでリラックマの腕時計を頂きました最近リラックマの腕時計を欲しいと言い出していたので大喜びの娘でした長崎さんありがとうございました
うさぎやさんにて和菓子を購入。こちらのどら焼き生地がふわふわで凄く美味しいですねあっという間に食べてしまい写真はうさぎの和菓子です
土曜日はスカイツリーの近くまで行きましたが人の多さに近づくのは断念し写真だけ撮ってきました。当分の間、人が多くて行けそうも無いですね
金曜日はお昼過ぎに恵比寿にて行われていましたブライトリングの展示会に行ってきました。今後の展開、新作などの説明を受けさせて頂きました。久しぶりに参加させて頂きブライトリングワールドを堪能出来ました
高松から東京まで732キロを時間短縮のため無給油、ピットストップ休憩一回で帰ってきましたさすがにガソリンギリギリでしたね
松山から高松の親戚のご自宅へ。 しめて数時間の新鮮な鶏の鍋を頂きましたもちろん〆はうどんで美味しかったですよ
趣味で時計作りをされているK氏に松山でお会いしました。普段は時計とは全く関係ない職場で働かれているそうですが将来的には時計作りで生計を立てられたいそうですよ。 時計はもちろんのことバックルや革ベルトまで自作で作られているのには驚きました次回…
ご引退された亀岡均さんともお会い出来ました。 久しぶりでしたが、お元気そうで良かったです。昔話に花咲かせてしまいました次回はゆっくりとお伺いさせて頂きます
展示会にも参加させて頂いたことのある桜産業の亀岡社長とお会いし情報交換をさせて頂きました
木曜日は淡路島を経て松山へ。松山といえばこちらの市電にポストの上には松山城がのっていました
夜は姫路のA氏と1号線沿いの枚方の回転寿司まぐろ家まるにて夕食をご一緒させて頂きましたこちらのお寿司は何を食べても美味しいです。回転寿しとは思えないですよ
津から堺のお客様へお伺いしてから西宮のスターバックスにて打ち合わせ中のM氏に合流し調整中でしたリシャールミルRM003をお届けさせて頂きました
オープン前に到着し開店準備のお手伝い。一人での開店作業もテキパキとこなされ開店の10時には準備完了 オープンと同時にお客様がお見えになられていました
水曜日は2時頃から車で東京を出発し、新東名駿河湾沼津サービスエリアで仮眠をとって夜明けとともに三重県の津へ向かいました。初めて明るい時の景色を見ましたが海が見えて朝日が綺麗でした
岡山からボーイング787にて羽田へ。ポイントを使いプレミアクラスへアップグレード。1時間ちょっとでしたが広くて乗り心地は良かったですよ
博多にてお客様とお会いしてから岡山へ。いつもお世話になっておりますTご夫妻に一風変わったユニークピースをご覧頂きました
鹿児島に近づきますと街のほうが白い煙に覆われていました。鹿児島についてみるとこのように駅前は火山灰が積もっていました乗り換えの新幹線ホームもこのように灰だらけでした。お住まいの方々は大変ですね、火山活動落ち着いて欲しいですね
月曜日は宮崎からこちらの電車で鹿児島へ。電車が走り出すとこのように泥が流れてきました。まだまだ新燃岳の影響があるんですかね
展示会後は日高社長とメーカーさんとの打ち上げに参加させて頂きました日高社長、雫石のスタッフさんと同席させて頂き知らない世界を色々と勉強させて頂きましたよ日高社長はじめスタッフの皆様今回もワールドウォッチフェアーに参加させて頂き有り難うござ…
今週は移動だらけの一週間でブログの更新も滞ってしまいましたようやくバタバタの一週間が終わりました。 日高時計店のワールドウゥッチフェアーにお越し頂きベルトのご発注を頂きまして有り難うございました
展示会後は日高さん、松山さんご夫妻、メーカーさんとご一緒にランプ亭さんへ。蟹クリームコロッケにトマトの冷製パスタに宮崎牛のロースト美味しかったですよ日高さんご馳走様でした
宮崎日高本店主催のワールドウォッチフェアー2012に出展させて頂いております。 本日はMRT放送のテレビ取材も入り沢山のお客様がご来場されました。 昨年に引き続きオーダーベルトのコーナーを担当しております。昨年オーダーを頂きましたお客様がベルトをつ…
お昼過ぎから明日、明後日の展示会の為に宮崎へ。プロショップHIDAKAさんの屋上の憩いの場。松山猛さんもいらっしゃております。 設営後、憩いの場で乾杯です
久しぶりに乗りましたがやっぱり良いですね。2リッターを2.3リッターへボアアップを検討中です