2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今週火曜日に香港、ソウル経由で来日し水曜日は都内でミーティング、木曜日は日帰りで大阪駅周辺のルイエラール取り扱い店を訪問。大阪では串揚げを堪能されていました金曜日には次の出張先シンガポール、マレーシアへと旅立たれました
夜は神戸のM氏と友人、仕事関係者で年2,3回開催されますカート大会RedZone杯に参加させて頂きました。今回お二人のS先輩にスーパーサブでご参加頂き、ファーステストラップも記録される程の安定した走りで1レース目は1位、リバースグリッドからの2レース目は…
昨日は京都へ時計のご提案とお修理品のピックアップへ。商談後、お客様と大宝ラーメンにて遅めのランチをご一緒させて頂きました T様有り難うございました
環八のインパルへ初めて行ってきました。星野さんが現役時代に乗られていたR32GTR。最近は日産のコンプリートカーの開発販売もされています。私はプラグ、エアークリーナーなどを交換してもらいました
リシャールミルの気合いの入ったスカルトゥールビヨン。ケースにはブラックダイヤがちりばめられスカルの眼帯にはダイヤモンドセッティング。石無しスカルバージョンは完売との事。レアでユニークな1本ですね
先週末は0時頃から渋谷で同級生と合流し、たまプラーザのモンスーンカフェへ。そして別の同級生をピックアップし霞ヶ関経由の鎌倉へのドライブ。 久しぶりに学生の乗りで過ごした週末の夜でした
先日、お客様に見せて頂きましたライカM。ライブビューモードがついて機動性が格段にアップしていますね。ビューファインダーを付けるとこれがまた使いやすいです。 しかも格好良いですよねレンズはズミリュックスの21mmです。素晴らしい組み合わせでした
浜松町で仕事の後、写真撮影に羽田空港へ。 ボーイング787が駐機場にてスタンバイ状態でしょうか!?大沢商会のA氏も撮影されていました。 雨の日は雨の日で良い雰囲気の写真が撮れますね
今日はお昼過ぎからパコスタジオにて商品撮影。今回は大沢商会グループの商品撮影でした
紫陽花は雨が凄く似合う花ですね。新宿の花園西公園にて通りがかりに撮りました
初めてフランク三浦の時計を目にするお客様にスワロフスキーバージョンをご納品させて頂きましたが、かなり気に入って頂けたようで良かったです
昨日、お客様の所で私のダイエットにピッタリと言う事でハワイで大人気のCHIA SEEDを頂きました。ご自宅にてお試しにということでヨーグルト、マンゴーそしてこのCHIA SEEDをスプーンひとさじ分混ぜて頂きましたが、水分で膨らむ事により少量で満腹感を得れ…
ついに大沢商会グループのA氏がここまできました。NIKON J1からの道のりは1年くらいでしょうか今回は購入検討期間ということでお貸し出ししました是非M9,MもしくはMクロームを購入頂きたいですね
昼過ぎから神宮球場へ。練習前のクラブハウスへお邪魔させて頂きました。 今年は既にライアン小川選手をはじめ3人のピッチャーが初勝利をあげています。最近はスタメンを外れることも多い宮本選手ですがコーチ兼任ですので後進の選手を育てる為にも必要な事…
昨日は車検、整備のため久しぶりに山手線で電車移動。大塚駅前の紫陽花と都電が良い雰囲気だったので 思わず写真を撮ってみました。しかし一日中外歩いているだけで汗が噴き出してくる程蒸し暑かったですね
今週末は天気に翻弄され娘希望のさくらんぼ狩りには行けず、夕方から仕事で宇都宮へ 。お客様と宇都宮駅でミーティング。お忙しいとのことで滞在時間は50分でしたが以前から気になられていた時計をご覧になることが出来てお喜びの様子でした先生、お忙しい中…
金曜日は大沢商会グループの糀さん、朝岡さんとネクストステージの太田さんと千駄ヶ谷のカフェにて軽く一杯、と言ってもキリンフリーですが。。。 ピザもパスタもオムライスも中々美味しかったです結構広いカフェでしたが満員御礼でしたよ
群馬県の太田市から福島県の須賀川市へ。ブログをご覧頂いておりますお客様とプチオフ会です。革ベルトとウルバンヤーゲンセンのご提案にお伺いさせて頂きました〆の盛岡冷麺話は尽きず時計、カメラ、鞄など話の花を咲かせてしまい、楽しい時間はあっという…
昨日はお客様にお会いしにスバルのお膝元、太田市へ行ってきました。工場地の住所はスバル町1-1目の前にはスバル最中を販売する和菓子屋さんも。車の型をした珍しい最中ですよ
大沢商会のA氏がレンズ追加されました。75mmのHeliar classic をゲットされていましたよなかなか面白い写真が撮れるレンズですよ
一昨日は初めてソラマチへ。グラムロックのスタッフさんとお店見学後牛タン専門店で夕食を頂きました。イタリア人のアリアンナさんは牛タン初挑戦ということで少しびびってましたが、一口食べられると美味しいとはまってらっしゃいましたよ
〆に不忍通り沿いのラーメンTETSUへ。数年前に一度行ったことがありましたが、美味しさは変わらず丁度良い感じに面に纏わり付く濃さのつけ麺スープに 300gの麺。スープが薄くなり過ぎなかったり、温度も冷えすぎずバランスが非常に良かったですAさんお土産ま…
昨夜はいつもの焼き鳥屋さんにて焼き鳥を頂きながら千駄木のA氏とご友人のS氏とフランク三浦の商談会オレンジのスワロフスキーモデルがお気に入りの様子のA氏でしたAさん、色々と有り難うございました
こちらはスイス独立時計師フランクユッツィさんが以前ゴールドファイルの為に作られましたレギュレーター時計です。現在オリジナルのフランクユッツイウォッチとして販売しております 来週まで名古屋の時計宝飾ヒラノにて実物を展示しておりますので是非お手…
昨日は赤坂のお客様とランチをご一緒させて頂きました。こだわりの鶏を使ったつけ麺うどんにお客様が新潟の山登りで採って来られた山菜を具にしましたおにぎり、あまりの美味しさに沢山頂いてしまいましたいつも美味しくて拘られたお料理有り難うございます…
ブレゲ復興に携わられたフランソワボデー氏がジャケドロー復活させた時代の素晴らしい作りの時計ですこういう小振りで拘った時計良いですよね
難波19時発のラピートで関西空港へ。19時55分発の飛行機が遅れていたので運良く一本早い便で帰って来れました
神戸から難波へ。奈良にお伺いしようと思っていたのですが、たまたま心斎橋に来られていた小柳さんと合流。 マックにてミーティング
博多駅から新幹線で新神戸へ。N700Aは静かで乗り心地最高ですね A氏と合流してお取引き先へ
今朝は博多からスタートでした。井手店長とロングミーティング有意義なお話が出来ました。井手店長有り難うございました